char
リアルラプンツェル in NZ
更新日:2021年9月26日
私の住んでいる町、クロムウェルではライトアップウインターという、結構デカ目のランタンを、
空に飛ばすという催し物が、毎年冬に行われます🏮
これ…
今まで一回も行ったこともないし、みたこともないんです😭
場所は町の中心で行われるので、うちから車で2分、歩いても10分で着く距離。
空が覆われるような高い高層ビルもないし(ってか二階建て以上の建物がない)、外灯も少なめの、
なんなら信号もない(まじで)小さな町なので、絶対家から見えてもいいはずなんだけど…
あー❗️家、結構な坂の下だったわー🤦🏻♀️
でも、始まるのも暗くなってからなんだし、行けばいいのに。っていつも思うんだけど…
あー。週末だからだわ。大体普段仕事は、冬なら4時には終わってるはずなのに、
こーゆーときに限って、ファンクションやら、ナイトイベントが入ってて終わるのが遅いんだ…🤦🏻♀️
でも、毎年ってことはないでしょ。
あー。普通に忘れちゃってるんだ🤪w
ってーことを毎年繰り返してて。
今年も何も考えずに、ただただ普通に冬を過ごしながら、なんとなくスーパーに買い物に行って、お店から出てきたら…

な、なんじゃこりゃー😮
一瞬、ミルキーウェイがはっきりみえてるのかと勘違いして😦
でもよくみると、点々が空に上がっているのが見えて👀
で、ここで発覚‼️そう。これが噂のライトアップウインターだったんです🏮
いやー。おかしいと思ったんだよw
寒いし、暗いから、車で買い物に来たんだけど、途中路肩に車がたくさん止まってて。
野外の総合イベント施設みたいなところからずっとだったから、今日はラグビーか、ホッケーの
練習試合でもやってるのかなー、くらいにしか思ってなかったんだけど。
違ったみたいw
ものすごいタイミングで、(今年もすっかり)忘れてたから、すごいテンション上がった❣️
せっかくだから、もっと近くまで行ってみる🚶🏻♀️
こーゆー大型イベントでも、無料で敷地内に入れて、完全無料で楽しむことができます😊
ファミリーでの参加が大半で、たくさんの人で賑わってました🎉
クロムウェルこんなに人がいたのかというくらい←失礼w
でもこういうのは遠くから全体を見るのがきれいだよねー✨
ってことで場所を変えて動画に挑戦しようと思う🎥
…お❗️その前に❗️
クロムウェル名物をとっておかねば❣️あぶねーあぶねー😛

ポストカードみたい❣️すごい綺麗✨
ニュージーランド、どこでも果物がたくさん取れるんだけど、クロムウェルは町自体が小さいから、この大きな果物をランドマークにして、みんなに立ち止まってもらおうという計らいです🤓
3年くらい前に、色の塗り直しとともに、新しい看板、駐車場などもできて、今では観光地として車が止まってるのを見かけます🚘
というか、クロムウェル、実は何気に栄えてきているんです❗️
昔は、クイーンズタウン、ワナカに行く途中の、なんもない町としか認識されてなかったけど、今では
Highlands Motorsport Parkというレースサーキット場、兼ゴーカートとかもできる、レジャー施設がありますから❗️
(私の職場w)
まあ、クイーンズタウンへきたときは、ぜひクロムウェルにも立ち寄ってください🤗
そして、このフルーツの前で記念撮影を🍑
はっ。そんことよりムービー🎥
すべての条件が揃って、こんなに綺麗に見えてるんだろうなーって本当に思う✨
寒い空気の中、夜に言うのも変だけど、雲ひとつない空で、都会みたいに、たくさんの明かりがあるわけじゃないからこそ、こんなに綺麗に見えてるんだと思う👀
で、頭の中にはあの歌だよね♫
♫All those days watching from the windows All those years outside looking in
中略
🎶And at last I see the light And it's like the fog has lifted And at last I see the light
And it's like the sky is new
そう。ラプンツェルのあの曲、I see the lightです👸
あれは、手漕ぎボート見たいのに乗って川の上からって感じだったから…
雰囲気はベトナムでやった川にミニ灯篭を流すのと、これが一緒になったらまじでラプンツェルだったと思う🏮
あー。旅行行きたいなー✈️
2020年は南アメリカにすごい行きたかったのに全然行けてない🙈
コロナとかまじなんなんって感じだけど、今はこの光を見て和もう❤️
ブログランキング参加中❗️応援お願いします😊
↓↓↓↓↓