char
チップが貯まったのでパーティー🥳
日本ではなかなかない制度、チップ💰
たくさんお金がある人(笑)や、場所によってする人もいるし、旅行者でチップが当たり前の国から来た人、または、ものすごく嬉しいサービスをされた時に感謝の気持ちでって、意味で行われることが多いこの行為💰
ニュージーランドもこの制度は、アメリカに比べるとないに等しくて、でも決まりもなく、どちらかと言うと本人次第です。
ありがたいことに、Highlands(職場)が経営するレストランでも、チップをいただくことが結構あります🤗
普通はパーセンテージとかで払われるんだろうけど、決まりがないニュージーランドでは本当にそれぞれ。
そー言えば知り合いが客にカードを渡されて、好きなだけチャージしろって話を聞いたときはびっくりしたなー😳冗談で、”じゃ、クルマ一台分❤️”ってジョークをかましたって言ってたけど、いくらチャージしたんだろう…
とまあ、それはさておきTQ(オーナー)がレストランを、Highlandsの一部として買い取ってから1年半。
少しだけどチップが貯まったので、レストランチームで使おうということになり💰
軽いスタッフパーティーが開かれました🥳
普段スタッフパーティーも年1とかで開かれるんだけど、それは会社が経費で落としているんでしょう。が、今回はチップのみで開催。
クロムウェルは小さい街だし、なんて言ってもレストランがまだまだ無名なので、チップが集まったとは言え、そんな贅沢はできないということで、スーパーでお酒を購入、ピザなどのテイクアウトを持ってレイクでピクニックということに🏖
日本でいうお花見みたいな感覚ですかね☝️
ただ、日本ではあんまりないと思うんだけど、海外ではこーゆー仕事場の集まりに、自分のパートナーを連れてくるのが当たり前だったりで👩❤️👨
当然この日もみんながパートナー連れだったので、うちはコビーを連れて行きました🐕
犬連れてくるとか迷惑って思うかもだけど、コビーはみんなと顔見知りだし、なんて言っても本当にいい子なんで誰も気にしない🤗
レストランは平日、人の入りが悪いので、夜は開けず、早めに閉まるので今日はみんなが張り切って締め作業してましたw
そしてレイク集合🏖
夏時間ってのもあってまだまだ日も明るく飲みだすには最高の天気😎

もちろん強制参加ではないので、全員は集まってないけど、ここにいる人たちは明らか酒好きな人たちです🍻w
そしてラッキーなことに、スタッフのパートナーがボートまで出してくれて、初水上スキーに挑戦しました⛷
泳ぐのもままならない自分ですが、ライフジャケット着用で死ぬことはないと思ったし、なんと行っても水着着用済みだったので、やらずにはいられないと思い恐る恐る水の中へ💦

いろいろ手指導を受けながら何回も挑戦するも…
難しいよね😬
立ててもほんの数秒。膝の力とか腕の力、後怖くてすぐ離しちゃう🙈
でもすごい楽しかった😊
ちゃんとできる人はこんな感じでできるみたいで↓

めっちゃ楽しそう❣️
そんなに速いスピードではないんだけど、これ、見てるのとやるのとでは全然違うから😇
ただ、すごい楽しいからまた機会があったら挑戦させてほしい❗️
いやー、夏満喫だよ☀️
こんなにゆっくり、大勢で集まって話すとかもなかったからなかなかの貴重な体験。
そして何よりうちを誘ってくれた事に感謝🤗
実はうちはレストランチームではないからね。手伝ってはいるけどメインはHighlandsで。だから本当に誘ってもらえたことが嬉しくて😻
コビーも一緒に来れて楽しかったと思う❤️
ただ、うちについてきちゃうから水上スキーするときだけ持ってもらった🦮

向こうからこちらを見つめる顔も可愛いコビー🙉❤️
次のパーティーも、パートナーとしてついてきてね❤️
ブログランキング参加中❗️応援お願いします😊
↓↓↓↓↓